Facebook Instagram

ART & LOGICを知るための50の秘密+α

Secret 022

ムンクの叫びは叫んでいない?!

橋の上に立つひとがおののく様子を印象的なタッチで描いた「叫び」。日本では小学校の美術教科書に登場したときから「ムンクの叫び」と呼称されるあまり、あたかも絵の中の人物がムンクという名であると誤解しているひとまでいるらしい。

>>続きを見る
Secret 021

アートセンスが企業イメージの鍵を握る

いつもは文字ばかり投稿するFacebookで、うまく撮れた写真を添えた途端「いいね」の数がぐんと増えた経験、ないだろうか? 写真といえば、写真や画像でつながることのできるSNS、Instagram(インスタグラム)。今で […]

>>続きを見る
Secret 019

アートが未来の名医を生む!

アメリカのトップ大学の医学部が新しく導入している授業、それは「アート」である。州立大学はもちろんのこと、ハーバード・スタンフォード・コロンビアなど名だたる私立大学も積極的に取り入れているというから驚きである。

>>続きを見る
Secret 018

アートとデザインの違いって?

アートとデザインはしばしば混同されがちである。そのため、海外のアートスクールおよびデザイン学部では、この定義を徹底的に教え込むことからはじまる。ふたつの目的をきちんと掴んでいないと、学習の姿勢やコンセプトにブレが生まれ、 […]

>>続きを見る
Secret 016

だから、絵が描けるようになるのだ!

ART & LOGICには、逆さ絵を描く時間がある。ワークはいたってシンプル。絵を逆さまにして模写をするのだ。描きあげて、正しい向きへとひっくり返すと教室は驚きにつつまれる。だって普通に描いたときより上手なのだか […]

>>続きを見る
Secret 015

カリフォルニア発!アートデートとは

最近アメリカではアートデートがブームだ。「アートデート」といっても、雨が降ったから今日は美術館に行ってみようかという話ではない。絵画クラスに参加し、おしゃべりを交えながらリラックスした雰囲気でキャンバスに絵を描いていく、 […]

>>続きを見る
Secret 014

初心に立ち返るためのオフィスアート

Facebookの本社オフィスはウォールアートで埋め尽くされている。ここには、天井高くまで緻密に描かれた絵もあれば、ニューヨークの地下鉄を想起させるような、落書き風の作品もある。社員が毎日描き加えるのが認められている壁も […]

>>続きを見る
Secret 013

日本画で視野を養った、あの経営学者

「マネジメントの父」と呼ばれ、世界中の経営者やリーダーをはじめ、多くのビジネスマンに影響を与えた、ピーター・ドラッカー。 この著名な経営学者が、世界有数の日本画コレクターであったことはあまり知られていない。

>>続きを見る
Secret 012

キュレーションの語源はアートにあり

さまざまな情報が氾濫し、取捨選択がどんどんむずかしくなる現代でひと役買っているのが、関心にあわせた情報をまとめたキュレーションサイト。IT用語として一般的になりつつあるこの「キュレーション」、実はアートの分野から転用され […]

>>続きを見る